先日、リフォーム詐欺に遭いかけた、一人暮らし&認知症の父。
財布やキャッシュカードも時々失くします。
スーパーのセルフレジでバーコード通した後、お金を払うのを忘れたりもします。
※ お店の人がいつも気にかけてくれてます
なので、最近、新しく口座を作りました。
毎月の生活費だけをそこに移し、それ以外の通帳やカードは私が預かる、というルールを父と決めたのですが、最初の1週間は、毎日のように父から電話がかかってきました。
「俺の銀行の口座がおかしい」
「定期預金が無くなってしまった」
その都度説明して、ああそうだった、口座作ったんだったと思い出す。
それが、次の週になると、口座を作ったことと、メインの通帳を私が預かっていることは認識できるようになったんですが、
「お金が足りない、困る」
と2日に1度は電話がかかってくるように。
毎月、一人暮らしの老人が使うには十分足りるであろう金額を、父と話し合って決めて、通帳に入れてるんですけどね。
実際、残高は十分残ってるんです。
そして今週。
やっぱりどうも、今いくら残っているのか、すごく不安になるらしく
「通帳返してくれ」
と、言い出した。
「お父さん、お金たくさん入ってる通帳持ち歩いて、失くしたり、知らないうちに使ってしまったりしたら大変だから、私が預かってるんよ」
「そりゃそうだけども、失くさんから、返してくれんと困る」
「でも何度も失くしたよ?」
「そんなに言うなら、もういい!」
と、普段はとっても温厚な父なのに、急に不機嫌になり電話を切る始末。
きっと、認知能力の衰えと同時に、お金のことで毎日戸惑い、不安になり、ストレスになっているんだろうと思う。
うーん・・・
父は、私の手取りよりも多い年金をもらって、家のローンも無い。
贅沢はできないけど、日常生活や孫へのお小遣いに困ることのない生活。
年金受給日をとてもとても楽しみにしていて、通帳を記帳して年金が振り込まれているのを見ると、「定年までがんばって働いて良かった」といつも言う。
そういう楽しみを、私は奪ってしまったのかなあ。
好きなようにお金を使える自由さがなくなって、窮屈なのかなあ。
かと言って、本人の望むままに通帳を返してしまったら、詐欺に遭ったときに簡単にお金を引き出してしまえるのが怖い。
そして体は自由に動くので、急に電器屋さんに行ったり、ジャパネット〇カタの広告につられて、同じものを何度も買ったりするんですよ。
※ 同じ炊飯ジャーを数カ月の間に3個購入
※ 電子レンジでチンしたら魚が焼けるやつを今年だけで3回購入
※ いつの間にかカセットコンロを購入して一人焼肉しようとした
どうするべきか。
年末、父ともう一度話し合ってみたいと思います。
にほんブログ村
木枠フットヒーター 幅83cm 手元コントローラー付 MFH-321ET
ダイニングテーブルで過ごすことが多いんですが、当方、床暖房などの素敵設備などに縁のない、庶民マンション住まいなので、この季節足元が寒くて。
レビューがめちゃくちゃ良かったこちら買ってみました。
いやもっと早く買えば良かったのよ。
すぐに温かくなるし快適・・・!
財布やキャッシュカードも時々失くします。
スーパーのセルフレジでバーコード通した後、お金を払うのを忘れたりもします。
※ お店の人がいつも気にかけてくれてます
なので、最近、新しく口座を作りました。
毎月の生活費だけをそこに移し、それ以外の通帳やカードは私が預かる、というルールを父と決めたのですが、最初の1週間は、毎日のように父から電話がかかってきました。
「俺の銀行の口座がおかしい」
「定期預金が無くなってしまった」
その都度説明して、ああそうだった、口座作ったんだったと思い出す。
それが、次の週になると、口座を作ったことと、メインの通帳を私が預かっていることは認識できるようになったんですが、
「お金が足りない、困る」
と2日に1度は電話がかかってくるように。
毎月、一人暮らしの老人が使うには十分足りるであろう金額を、父と話し合って決めて、通帳に入れてるんですけどね。
実際、残高は十分残ってるんです。
そして今週。
やっぱりどうも、今いくら残っているのか、すごく不安になるらしく
「通帳返してくれ」
と、言い出した。
「お父さん、お金たくさん入ってる通帳持ち歩いて、失くしたり、知らないうちに使ってしまったりしたら大変だから、私が預かってるんよ」
「そりゃそうだけども、失くさんから、返してくれんと困る」
「でも何度も失くしたよ?」
「そんなに言うなら、もういい!」
と、普段はとっても温厚な父なのに、急に不機嫌になり電話を切る始末。
きっと、認知能力の衰えと同時に、お金のことで毎日戸惑い、不安になり、ストレスになっているんだろうと思う。
うーん・・・
父は、私の手取りよりも多い年金をもらって、家のローンも無い。
贅沢はできないけど、日常生活や孫へのお小遣いに困ることのない生活。
年金受給日をとてもとても楽しみにしていて、通帳を記帳して年金が振り込まれているのを見ると、「定年までがんばって働いて良かった」といつも言う。
そういう楽しみを、私は奪ってしまったのかなあ。
好きなようにお金を使える自由さがなくなって、窮屈なのかなあ。
かと言って、本人の望むままに通帳を返してしまったら、詐欺に遭ったときに簡単にお金を引き出してしまえるのが怖い。
そして体は自由に動くので、急に電器屋さんに行ったり、ジャパネット〇カタの広告につられて、同じものを何度も買ったりするんですよ。
※ 同じ炊飯ジャーを数カ月の間に3個購入
※ 電子レンジでチンしたら魚が焼けるやつを今年だけで3回購入
※ いつの間にかカセットコンロを購入して一人焼肉しようとした
どうするべきか。
年末、父ともう一度話し合ってみたいと思います。
にほんブログ村
木枠フットヒーター 幅83cm 手元コントローラー付 MFH-321ET
ダイニングテーブルで過ごすことが多いんですが、当方、床暖房などの素敵設備などに縁のない、庶民マンション住まいなので、この季節足元が寒くて。
レビューがめちゃくちゃ良かったこちら買ってみました。
いやもっと早く買えば良かったのよ。
すぐに温かくなるし快適・・・!