シャチョーさんの太っ腹企画に飛びついて、
久々に衝動ポチしてしまった、初めてのオーバルプレートが届きました。
我が家で一番出番が多い、ティーマの17センチと比べるとこんな感じ。
【#スコープ計画002 特別価格】 2/29まで1世帯1枚限りArabia (アラビア) Eeva ...
2016年01月
作業時間3分?の神レシピ♪ティーマで簡単絶品プリン
我が家の子どもたちの飲み物は、基本的に麦茶と牛乳です。
糖分が入っている炭酸飲料などは、クリスマスとか、お友達がたくさん来る時など、特別な時しか買いません。
そのおかげ?もあってか、長男もうすぐ15歳、生まれてからこれまで、虫歯一本も無し。
なので毎週、生 ...
あの大人気食器が食洗機にピッタリすぎる件
年末の買い回りで手に入れた、白山陶器の重ね縞。
早速秋刀魚をいただきました♪
ピッタリーーーー!
写真で見ると繊細な感じですが、手に持った感じはがっしり。
秋刀魚以外にも、使い方いろいろ~
基本的に、食器を選ぶときは、デザインだけじゃ ...
便利かつスッキリ!なラップの収納場所
時短家事には欠かせない、電子レンジの温め。
使いかけの野菜の一時保存。
お肉なんかを冷凍するとき。
欠かせないのがラップですよね。
一日に何度も使うので、できれば出しっぱなしが便利・・・
だけど、あの派手な見た目は苦手。
以前は、家電ボードの電子レンジの上の ...
キッチン家電ボードをもっと使いやすく&男前に♪
年末年始休暇が長かったので、以前からずーっと気になっていた、
キッチン家電ボードの改造をやってみました。
少し前の写真。
上の段にオーブントースター、下に電子レンジと電子ケトルを。
上の段は、オーブントースターの上部の空間がぽっかりして、
なんだか無駄な感 ...
あけましておめでとうございます 2016 & 断捨離no.1 ゲーム関係
新年あけましておめでとうございます。
お正月は、いつものパターンで、
元旦 → 私の実家
二日 → 夫の実家
三日 → 初売りナド
という感じで過ごします。
お互い実家が県内なので、さくっと日帰り。
子供がまだ小さい頃は、東京→福岡の帰省がすごく大変だった ...