気が付けば3月ももう終わり。
桜の花も少しずつ開いて、春が来たよと知らせてくれています。
その3月の最後の金曜日は、私にとっては涙の1日となりました。去年の今頃も、2年間お世話になった職場を辞めて、涙の1日だったけれど、今年は、私じゃなく、今の職場でとて ...
2012年03月
長方形のお皿・・・妥協と失敗
半年間で二桁万円を投入した、我が家の食器たち。ほとんどの食器を、憧れのイッタラでそろえて、とても満足&快適な食器棚となっております。
そんな中、あとこれだけは欲しい・・・と思っていたのが、長方形のお皿。以前、こんな感じの白い長方形のお皿を持っていました。
...
壁に付ける家具とスマートフォン
今月の初めに、ようやくスマートフォンデビューをした私。
お気に入りのカバー → Unikko phoneで、スマホデビュー♪
大丈夫かしら?使いこなせるかしら?と、少々不安はあったのですが、3週間ほど使用した現在、もう、無くてはならない存在です。
やっぱり、操作 ...
無印良品週間で買ったものが届きました
ここ数日、とってもバタバタしていて、書ききれていなかったのですが、無印良品週間で購入したものが届いておりました。
3月16日~4月9日まで、無料のメンバー登録で全商品10%オフ、という無印良品週間。急ぐものじゃない場合は、いつもこれを待っている私で ...
フライパン&炒め鍋の買い換えとちょっと失敗^^;
愛用しているフライパン&ウォックパン、買ってから2年になります。シンプルかつ、汚れや焦げ付きが目立たないデザインが、すごくお気に入り。
ティファールのトップグレードらしいです → IHミッションを買った
なんですけど、さすがに2年も使っていると、プロメ ...
福岡ウォーカー4月号・・・掲載していただきました
先日、我が家に初めてやってきた、IKEAグッズの紹介をさせていただきました。
これです → 我が家初のIKEAグッズ♪
その時にもちらっと書いたんですが、3月19日発売の福岡ウォーカー4月号の、IKEA特集のページに、このブログを少しだけ掲載していただくことになり ...
モノトーン★グッドデザイン&高機能オーブンレンジ
さて、愛用の電子レンジがありえない壊れ方をしてから、たった3時間で我が家に新しく仲間入りしたオーブンレンジ。何しろ、悩む時間が無かったので、家を出る前に、とりあえずネットで、売れ筋だけチェックしておきました。価格.comの電子レンジ・オーブンレンジのところを ...
電子レンジのありえない壊れ方
我が家のオーブンレンジは、購入して5年近くになります。買うときは、そりゃ~悩みに悩んで買ったシロモノ。ネットの口コミはくまなく調べたし、いろんなメーカーのものを比較対象して、3か月考え抜いて、ようやく決めたシャープのものでした。
悩んだ様子 → オーブ ...
卓上調味料の容器<無印良品>
もうすぐ良品週間ということで、我が家で愛用している無印製品をご紹介したいと思います。卓上調味料の容器、使い始めて1年くらいかな?
左から、しょうゆ、さとう、しお、ごましお、こしょう、唐辛子。
100円ショップのものなど、いろいろな調味料の容器を試したけれど、 ...
オリゴのマグとお茶セットの収納
先日の楽天スーパーセールでは、3店舗しか購入しなかったのですが、そのうちの一つ、アドキッチンさんで買ったのがこのオリゴのマグ。ベージュのボウルで毎朝ヨーグルトを食べるうちに、やっぱりカップも欲しくなり。でも、たくさんは要らないから私の分だけ(^w^) パソコン ...
我が家初のIKEAグッズ♪
先日のPC回り北欧化の記事で少し触れていたのですが、実は他にも、北欧グッズが隠れていました。
PCのディスプレイの上なんですが、間接照明になっています。横から見ると・・・
こんな感じ。
この小さな照明、実はIKEAのLED照明なんです。
クリップ式で、 ...
玄関の北欧モダン化を試みる
さてっ
我が家のインテリアの方向性が、「北欧モダン」と満場一致(議員数一名)により可決されましたので、今回は玄関の北欧モダン化を。
(実際のところ・・・専門知識が無いので、私の勝手なイメージです。本当の北欧モダンとは違ってるかもしれません、スミマセン)
...
我が家のインテリアの方向性と北欧化ステップ
いろんなジャンルのブロガーさんたちが集まる、にほんブログ村。自分の好みのカテゴリーをのぞけば、その分野の人気ブロガーさんの記事がまとめてチェックできるので、本当に勉強になります。
1年ちょっと前から、私もランキングに参加させていただいていたんですが、実はカ ...
契約更新!
ここ数日、私の中でもやもやしていたこと・・・今の職場の契約更新が、無事決まりました!一年更新の契約スタッフなので、ほんと4月からどうなるだろう?と心配してたんです。それに、更新してもらえるにしても、福岡市内の異動の可能性もあって、遠くになったらどうしよう、 ...
200万ヒットありがとうござます(^人^)&プレゼント企画について
初めてインターネットの世界に足を踏み入れて13年後の一昨年の12月、アクセス数100万ヒット到達してから1年とちょっと。なんと驚くことに、200万アクセスを数えました。
こんな地方の主婦の独り言だの買い物記録だの、誤字脱字の多い平凡な記事ばかり、写真も下手 ...
お買いものマラソン利用のコツ五カ条と失敗例
いよいよ、楽天最大のポイント企画、お買いものマラソンまであとわずかとなりましたが、
出走予定の方、ご準備はいかがでしょうか?
私自身、過去に何度か出走してきましたが、事前準備が十分でないまま、
無理に完走(=10店舗でお買いもの)にこだわったがために、失敗し ...
リキクロックと我が家の壁掛け時計たち
我が家のLDKはL字型。どの場所からでもよく見える場所に、壁掛け時計を設置しています。引っ越してきてすぐ、設置場所は決まったけれど、間に合わせでかけた時計は少々小さ目。縦長リビングなので、端っこのリビングのソファから眺めると、ちょっと遠かった。なので、 ...