ブログをされている方は、楽天やアメーバ、FCなど、ブログを簡単にはじめられるサービスを利用されているケースが多いと思います。私も以前は、JUGEMのブログサービスを利用していたのですが、ある日突然、サーバーのトラブルで、ログの一部が消えてしまったことがあるのです。



そりゃショック・・・ガ━━(゚д゚;)━━ン!!



ということもあり、今はサーバをお金払ってレンタルして、Serene BachというブログのCGIを使わせていただいてます。広告も入らないしカスタマイズもOKなので、とっても快適。





↓こちらにお世話になってます。










なのですが、ブログ専門のサービスではないから、携帯から見れないんですよね。









というか、見れない設定にしてたんです。

それに気がついてなかった・・・もう、何年も・・・





今日、よくよく管理メニューを見直してたら、携帯に対応可能じゃないですか!!なんで今まで気がつかなかったんだろ!



ということで、さっそくいろいろいじって、携帯からアクセスすると、携帯対応の画面にアクセスできるようにしてみました。あーすっきり。



以下は、自分のための備忘録です。


①.htaccessというファイルをメモ帳で作る。



②中身はこれ。



RewriteEngine On



# DoCoMo

RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^DoCoMo

# DoCoMo用のURL

RewriteRule ^$ /docomo.html [R=302,L]



# SoftBank

RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^J-PHONE|^Vodafone|^SoftBank|^MOT-

# SoftBank用のURL

RewriteRule ^$ /softbank.html [R=302,L]



# au

RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} ^UP.Browser|^KDDI|^PDXGW

# au用のURL

RewriteRule ^$ /au.html [R=302,L]



# WILLCOM

RewriteCond %{HTTP_USER_AGENT} DDIPOCKET|WILLCOM

# WILLCOM用のURL

RewriteRule ^$ /willcom.html [R=302,L]





URLはmb.cgiを指定する。



③上記ファイルをFTPのアスキーモードで、indexがあるところにアップロード。



④SBの管理メニューの、テンプレートの設定で、携帯のテンプレートを設定する。



以上!



参考にしたのはこちらでした。



携帯からのアクセス振り分け